24 -twenty four- な日々。
海外ドラマ「24 twenty four」のブログです。 Michelle役で出演しているReiko Aylesworthの大ファンになりました♪ 映画にもハマっていて、レビューもたくさん書いたりしてます。 Gerard Butlerも大好きです♡最近はHAWAII FIVE-0に夢中です♡♡
めぐりあう時間たち


■THE HOURS
2002年・アメリカ
■キャスト
出演:ニコール・キッドマン/メリル・ストリープ/ジュリアン・ムーア ほか
監督:スティーヴン・ダルドリー
原作:マイケル・カニンガム
■受賞
アカデミー賞主演女優賞(ニコール・キッドマン)
ゴールデングローブ賞ドラマ部門作品賞
ゴールデングローブ賞ドラマ部門主演女優賞(ニコール・キッドマン)
ロサンゼルス映画批評家協会賞主演女優賞(ジュリアン・ムーア)
ベルリン国際映画祭銀熊賞女優賞(メリル・ストリープ,ニコール・キッドマン)
■あらすじ
誰の人生にもやってくる普通の朝が、また始まろうとしていた。
1923年ロンドン郊外、作家ヴァージニア・ウルフは「ダロウェイ夫人」を執筆している。
1951年ロサンゼルス、妊娠中の主婦ローラ・ブラウンは、夫のために息子とバースデイ・ケーキをつくり始める。
2001年ニューヨーク、編集者クラリッサ・ヴォーンは、エイズに冒された友人の作家の受賞パーティ準備に奔走する。
歓びと悲しみ、驚きと感動、幸せと不幸せ、愛と裏切り。
三つの時代の、三人の女たちの一日は、それぞれの終わりへと向っていた…。
■レビュー
この豪華な出演者と、物凄い受賞歴に惹かれて観てみました。
ジュリアン・ムーアが結構好きな女優さんです♪
ストーリーはかなり難解です。
最初の数十分は、何のことだかさっぱり分からず「???」となってしまいました(;´・ω・)
ずっと観ていれば、3つのストーリーに少しずつ繋がりが見えはじめて、そういうことか~!となってスッキリするのですが。。。
ストーリーの中心は、同性愛でした。
あまり大々的には言ってないですが、根底にあるのは同性愛の人たちのそれぞれの時代での生き方、苦悩・・・といったことがテーマだと思います。
ジュリアン・ムーアの演技はやっぱり素晴らしかったです。
特典で、主演3人のコメンタリーが入っているのですが、ジュリアン・ムーアはこの役を演じるのにかなり苦労したんだそうです。
少ない台詞の中に、色々な感情を込めなければいけなかったり、こんなに暗い役を演じたのは初めてと言っていました。
ストーリーは難しいですが、テーマもしっかりとあって、色んな賞を受賞する要素があるのはうなずけるのですが・・・
派手さがなく、本当に考えさせられるような事しか起こらないので、精神的に病んでる時に観たらちょっとマズイかもしれません。笑




PR