忍者ブログ

24 -twenty four- な日々。

海外ドラマ「24 twenty four」のブログです。 Michelle役で出演しているReiko Aylesworthの大ファンになりました♪ 映画にもハマっていて、レビューもたくさん書いたりしてます。 Gerard Butlerも大好きです♡最近はHAWAII FIVE-0に夢中です♡♡

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Day3-16

Season3 第16話 『4:00AM-5:00AM』

 

■あらすじ

ミシェルはトニーに、ホテルにウイルスが撒かれた事、他に11本のウイルスがある事を報告する。
ミシェルがホテルの中に居てウイルスにさらされてしまったと知ったトニーは悲しみに暮れる。

ジャックはアマドールを泳がせ、黒幕の正体を探ろうとする。
アマドールは案の定、黒幕であるサンダースに頼ろうとする。

シェリーはパーマー大統領に真実を話し、自分とパーマー大統領の為に警察に嘘の証言をするよう要求する。

ホテル全館が汚染されていると分かったミシェルはCTUに報告しようとする。
しかしその時、ガエルにウイルスの症状が出始める。
ウイルスの潜伏期間は当初14時間のはずだったが、1時間未満で発症したのだ。
ミシェルがアルバースを尋問すると、アルバースはウイルスに促進性の物質を加えたと認める。

ホテルでは従業員の1人がパニックになり警報機を鳴らしてしまう。
宿泊客はその警報で起き、ロビーで事態を説明するよう求める。
ミシェルのとっさの機転で事態は収拾したかのように思えたが、宿泊客にまで症状が出始める。

パーマー大統領は警察にシェリーの言う通り嘘の証言をし、自分とシェリーの立場を守る。
しかしパーマー大統領は、シェリーの言いなりになってしまった自分に憤慨し、シェリーにその場から立ち去るよう命令する。

アマドールはサンダースの言う通り用意された車に乗るが、それはサンダースの策略で車はジャック達の目の前で爆発する。
その直後ジャックの携帯にサンダースから連絡が入る。
サンダースは大統領と話せるようにしろと要求する。

■Review
cap109.jpg
ミシェルはトニーに事態を報告します。
自分の命よりも何よりも任務を果たす事、国民の安全を最優先に考えるミシェル。
そして最愛の妻・ミシェルを失ってしまうかもしれない恐怖に怯え、彼女のことが心配で仕方ないトニー。
愛し合う2人がとても対象的に描かれています。

cap115.jpg
ジャックにミシェルの事を告げるトニー。
すっごく切ない表情ですね・・・。
(全米が胸キュン第2弾!)
さすがのジャックも驚きを隠せない、という感じです。
こんなに想われているミシェルは幸せ者だと思います。
それだけ彼女は良いエージェントであり、妻であり、友人なんでしょうね。

cap144.jpg
それぞれの苦悩・・・。
「24」の分割シーンの良い所は、その時他の登場人物はどうしてるのかというのが分かるところですね。
随所に挿入されているので凄く効果的だと思います。
このシーンで1番悲しいのはガエルですかね。
最初はスパイか?!と思われていたけどまさかこんな役周りになるとは思ってもみませんでした。
キャラクターに深みが増したかと思うと殺されてしまうのは「24」の良い点であり悪い点でもあり。。。


にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

PR

Day3-15

Season3 第15話 『3:00AM-4:00AM』

  

■あらすじ

ニーナを殺害したジャックは、シャペルに「正当防衛で発砲した」と報告する。
トニーはロシアから入った新情報を元に、アルバースとアマドールの捜索に重点をおくよう会議で指示する。

チャイナタウンの店には、ウイルスの買い手で今回のウイルステロの主謀者スティーブン・サンダースが到着し、テロ計画を進める。

クロエは銀行口座情報からアマドールの現在の居場所を割り出す。
ジャックとチェイスのチームが、アマドール確保へと出動する。

アルバースは第一のテロの標的であるチャンドラー・プラザ・ホテルに到着する。

チャイナタウンの店に到着したジャックは突入し、アマドールを捕らえる。
しかし、ウイルスは既に持ち出された後だった。
現場でテロの標的がホテルだと分かり、シャペルはミシェルにホテルで現場チームの指揮を執るよう命じる。

トニーはミシェルに衛生局の防護服が届くまでホテルの中に入らないように命令する。
しかしアルバースがホテル内に居る映像を見たミシェルは、ウイルス確保の可能性が少しでもあるならばと、阻止するためにホテル内に入る。
CTUの他の捜査官たちも彼女に続く。

ガエルがウイルスの拡散装置を解除しようとするが、一歩間に合ず、ウイルスが拡散してしまう。

■Review

cap080.jpg
シャペルはミシェルに現場の指揮を任せる事に。
トニーが反対する事を見越してか、トニーがホテルの警備主任に電話している隙に小声でミシェルに指示します。

cap081.jpg
やっぱりトニーは大反対!
「ライアンなんてどうでもいい!!」とまで言い放ちます。
しかし何よりも任務優先のミシェルはトニーを説得し、現場へと出かけます。
ミシェルもジャックと同じ位、無敵の捜査官のような気がします。

cap095.jpg
かっこよすぎるー
CTUで指揮をとる姿もかっこいいですけど、現場指揮官のミシェルも最高ですね!!
内勤も現場も出来るミシェルは、ジャックよりも凄腕捜査官?!

レイコはキーファーの銃の構え方を参考にして、このシーンを演じたそうです
すごくきまってますね

16話から、シーズン3の最大の見せ場とも言えるホテルのシーンが始まりました。
ミシェルが大活躍するので大好きなシーンです。
今までと違う一面を見せたミシェルに大注目です!!

拍手[0回]

Day3-14

Season3 第14話 『2:00AM-3:00AM』

  

■あらすじ

ジャック、チェイス、ニーナはLAに到着する。
クロエはチェイスに、赤ん坊がチェイスの娘だとバレてしまったと電話をする。

シェリーはパーマー大統領に、ミリケンには会いに行かなかったと嘘の報告をする。

CTUに着いたジャックは、シャペルにヘロインの件で身体検査を受けるよう命令される。
チェイスはジャックに娘が居る事を話す。
ジャックはチェイスに、自分の口からキムに伝えるよう言う。

尋問室では、トニーがニーナの尋問を開始する。
ニーナはトニーの質問には何も答えない為、受動反応テストをすることに。

ウイルスを持ち込んだアマドールは、アルバースとチャイナタウンの店で密会する。

パーマー大統領の元に、ミリケンが死んだという報告が入る。
シェリーはパーマー大統領に、自分はミリケンに何もしていないと言う。

尋問中のニーナは注射器で自ら動脈を切り、自殺を謀る。
トニーがジャックにこの事を報告しに行った途端、CTUに警報が鳴り響く。
シャペルはビルを封鎖するよう命令する。

キムは地下の一室でニーナを発見する。
そこへジャックが到着し、ニーナに発砲する。
ジャックは床に倒れたニーナを銃殺する。

■Review

この回は全シーズンを通しても私の好きな回の1つです☆
トニーのニーナへの尋問シーンが大好きなんです!!
この尋問シーンは、別途に記事を書こうと思ってます♪

cap031.jpg
ジャックのキムへの溺愛ぶりは本当凄いですね。。。
ここまでやられると逆に何も言えなくなります

cap041.jpg
元恋人同士の2人。
何も知らないと恍けるニーナに真剣に向かいあうトニー。
そしてそんな元恋人の尋問をしている夫を見つめるミシェル・・・。
切ない。切なすぎる!
色んな思いが交錯しているシーンだと思います。
シーズン3を象徴する名シーンの1つですね

cap061.jpg
ニーナの最期はジャックによって、でした。
結局ニーナは何者だったのかは謎のまま彼女は旅立ってしまいました。
ジャックは「アイツが何者だったかは分かってる」と言っていましたが、分かっているのはジャックだけなわけで。。。
折角登場させたんだから、ニーナのストーリーも、もう少し深く掘り下げてほしかったなぁと思いました。
せめて何でテロリストになったのか、くらいは。


にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

Day3-13

Season3 第13話 『1:00AM-2:00AM』

  

■あらすじ

ジャックは逃走したニーナを生け捕りにする。
ニーナの取引をしたがっている様子を見て、CTUに連行する事に決める。

赤ん坊をCTU内に連れ込んだ件で、クロエはシャペルに呼び出される。
しかしクロエは頑として赤ん坊の親の名前を口にしない為拘束される。

逃亡に成功したアマドールは飛行機でLAに向かっている。
テロ仲間のマーカス・アルバースに連絡を取る。

ニーナはCTUに居た当時、CTUネットワークにワームを仕掛けていた。
ジャックはニーナの策略にはまり、そのワームを起動してしまう。
ニーナは駆除コードを教える代わりに飛行機をメキシコに引き返すように要求する。

シェリーはミリケンの妻・ジュリアに会うためにミリケン邸に向かう。
そこでミリケンと口論になり、興奮したミリケンは持病の発作が起こってしまう。
薬に手を伸ばすミリケンに薬を手渡そうとしたジュリアは、シェリーの手によって薬を渡す事が出来なかった。
薬を飲む事が出来なかったミリケンは死んでしまう。

クロエは何とかCTUのシステムを復旧させることに成功する。
ニーナを乗せたヘリはLAに降り立つ。

赤ん坊が児童保護局に保護されそうになり、クロエは赤ん坊の父親がチェイスだとシャペルに話す。

■Review

この回は完全に時間稼ぎの回ですね。
ストーリー自体は何ら進展しません。
でも24時間事件が起きまくるのも不自然なので、こういう1時間があると逆にリアルなのかなと思います

cap021.jpg
CTUにいつの間にやらワームをしかけていたニーナ。
自分が捕まる事を予測していたんでしょうか?!
それにしても凄い執念です。

cap024.jpg
すっごい笑顔のジャック
ここまで笑顔のジャックが見られるのは最初で最後のような気がします・・・。
キーファーは写真なんか撮られる時はいっつも笑顔ですけど、ジャックは滅多に笑いませんよね。
でも鬼捜査官ですから仕方ないですね!

 にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

ブラックカーテン (2006)


■ The Killing Floor :ブラックカーテン
2006年・アメリカ

■出演
マーク・ブルカス、レイコ・エイルスワース、シリ・アップルビー

■あらすじ
著作権代理業をしているデイビッドはペイントハウスに引っ越す事に。
しかし、引っ越すとすぐに、彼の新しいアパートで起こったと思われる殺人現場の写真が送られてくる。
更に、彼の行動を全て監視しているかのようなビデオテープまで送りつけられる。
デイビッドは真相を解明しようとする。

■Review
以前にも紹介しましたが、スリラーなのでちょっと恐いです。
恐いと言うよりはグロい・・・。
でも、こういう謎解きな感じで進む物語は好きなのですごく楽しめました。
殺人シーンとか描写などを考えるとR15要素が多々あります。

レイコの役は、デイビッドと同じペイントハウスに住む謎の女性・オードリーです。
「24」ミシェルの時とは違ってストレートヘアー。
レイコがストレートヘアーの時は大抵evilな役です
ドレスを着ていたり、裸だったり・・・!!
ミシェルの時とはイメージが全然違いました。
・・・ちなみにラブシーンもあります。
どんな役でもこなせてしまうレイコの魅力にどっぷりハマってしまいますよ

ジャケ写を今日初めて見たんですがレイコの写真、あれって明らかに「24」シーズン4のプロモ写真ですよね
配給元違うのに著作権とか大丈夫なんだろうか
しかも何故かあの美しい姿の写真まで!
まぁ、あのジャケ写を見てしまったらレイコファンは手にせずにはいられなくなりますね!!
商売上手です。笑

ちなみになんですが。
レイコが「主演」だという記載がよくされているんですが、個人的には主演ではない気がします。
非常に残念な事ですが
デイビッド(マーク・ブルカス)目線で物語が進むし、彼の出番が明らかに一番多いので、デイビッドが主役かなぁと・・・。
主要登場人物3人の中では、レイコが1番有名なので「主演」という記載になっているんだと思いますが。
しかし!!
たまに出るレイコが本当に綺麗すぎるので私は満足ですよー
特に私が気に入っているキャプチャを載せます

tkf2.jpg
路上で突然ぶつかられたディビッドの部屋で。

tkf.jpg
パーティでディビッドと再会します。
セクシーなドレスですよね!!
キレイだなぁ・・・・。

tkf3.jpg
ディビッドの部屋に密かに潜んでいたオードリー。
こんな美人に見つめられたらディビッドはひとたまりもないですねー。笑

 にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

Day3-12

Season3 第12話 『0:00AM-1:00AM』

 

■あらすじ

へクターはラモンに撃たれ死んでしまう。
ラモンはウイルス取引を再開する。

CTUではウイルス確保作戦の最終確認が行われる。
チェイスが現場の状況をCTUに中継し確保する作戦で、要となるのは音声中継を担当するクロエだ。
子守を押し付けられたキムは子どもを生んだ事はないというクロエに誰の子どもかと問いただし、クロエが情緒不安定であるとトニーに報告する。
しかしトニーはクロエを担当から外す事は出来ない、と決める。

アマドールはニーナにウイルスを引き渡す。
ニーナがラモンに入手したウイルスを手渡すと、ラモンはジャックに銃口を向ける。
チェイスはたまらず突入し、ジャックを助ける。
しかしその隙を見て、ラモン、ニーナは逃走する。

チェイスとジャックは再会を果たし、ラモンの追跡に向かう。
ラモンにウイルスを渡すように言うと、ウイルスの入れ物は爆発する。
ウイルスと思われていたものは爆弾で、これはアマドールの策略だったのだ。

アマドール確保に向かったデルタチームは待ち伏せしていたアマドールの一味に襲われ、全滅してしまう。
アマドールは逃走する。

■Review

cap014.jpg
シーズン2でもあった、トニーとミシェルが並んで歩いて登場のシーン。
監督が音声解説で「前シーズンとの繋がりを意図的に作る」ことがある、と言っていたのでこれもその1つなんでしょうね。
今シーズンでは夫婦になった2人ですが、CTUエージェントと結婚生活の両立はなかなか大変そうです。。。

cap017.jpg
「24」女性陣3人揃ってのシーン
「24」は殆どが細かいカメラ割りなので、3人が居るシーンって言うのは本当にめずらしいと思います!!
しかも女性3人なので華がありますね

cap018.jpg
コレが今回の敵「コルデラウイルス」です。
架空のウイルスなので、実際には存在しません。
感染した後の致死率は100%という、なんとも恐ろしいウイルスです。

cap020.jpg
遂にジャックとチェイスが再会!!
ウイルス確保に向かいます。

アメリカのドラマは人気が無い場合はCancelされてしまいます。
最初の12話で区切る契約が多いようで、「24」も例外ではありません。
12話で最終回を迎えても大丈夫なように脚本を書くので、
前半12話までと13話以降は物語のテイストが少し変わってしまう、ということが多々あります

次回からは後半戦
乞うご期待!!

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

Day3-11

Season3 第11話 『11:00PM-0:00AM』

 

■あらすじ

サラザール兄弟の元から脱出したチェイスがデルタチームのヘリで救出される。
後を追って来たヘクターは、乗り捨てた車にあったクラウディアの遺体を発見し悲しみにふけ、ジャックへの不信感を募らせる。

CTUではウイルス確保作戦の為の会議が行われていた。
会議でニーナの協力を得る事を知ったキムは怒りを露にする。

ジャックは何とかニーナの説得に成功し、ニーナを通じてアマドールとのウイルス取引を開始する。

メキシコでの事態に集中する必要がある大統領は、ウエインの不倫問題を解決するためにシェリーの助けを借りる事にする。
シェリーには何か秘策があるようだ。

クロエは連れ込んだ子どもの子守をキムに任せていたが、子どもが泣き出してしまいシャペルに見つかる。
シャペルはクロエに子どもを連れて出て行けと言うが、ミシェルの説得により踏みとどまる。
シャペルはキムに、子守をするよう命令する。

ジャックの事が信用できないへクターは、取引から手を引きたいとラモンと対立する。
引き下がらないへクターに、ラモンは銃を向ける。

■Review

cap010.jpg
このニーナのパスポート、ニーナを演じるサラ・クラークの本名である「Sarah Berkeley」と書かれています。
サラは、シーズン1&2で登場したジョージ・メイソンを演じるザンダー・バークレイと結婚したんですが、このシーンは「24」スタッフからサラとザンダーへの結婚祝いだったようですよ
「24」スタッフは遊び心いっぱい!なので他にも面白いシーンがたくさんあります

cap011.jpg
この2人、シーズン1から「元恋人」として登場しましたが、キスシーンは無かったんですね。
(シーズン2で人工呼吸してましたが。。。)
ってことでジャックとニーナの初キスシーンです。
このキスだけでジャックがまだ捜査官だと見抜いてしまうニーナ。
どんな訓練したんだ?!

cap013.jpg
シャペルに子守を命じられキムはこんな表情に・・・!!
さんざんCTUをひっかきまわしたんだからおとなしく子守でもしてなさい!!
シャペル Good job ナイス人事。

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

<< PREV NEXT >>
29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 | 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ranking




ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ
にほんブログ村 テレビブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ




BlogPeople









24 BBS設置しました★
24について語りまくりましょう!!
↓↓こちらからどうぞ↓↓

The Search 検索エンジン
24-twenty four-な日々。

楽天で探す
楽天市場











バーコード

忍者アナライズ

カウンター

Thanks





fanring



☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆
Don't wait around for your life to happen around you.
Find something that makes you happy, do it.
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆




OOO みなさまへ OOO










無料のブログパーツ


Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]