24 -twenty four- な日々。
海外ドラマ「24 twenty four」のブログです。 Michelle役で出演しているReiko Aylesworthの大ファンになりました♪ 映画にもハマっていて、レビューもたくさん書いたりしてます。 Gerard Butlerも大好きです♡最近はHAWAII FIVE-0に夢中です♡♡
Day2 - 8

『24』のイイ台詞 第二弾 (。・ω・)ノ゙
Season2 、8話です。
コレは イイ台詞って言うよりは 『24』にはめずらしい台詞だったんで、すっごい印象に残ってるんですね〜
多分『24』至上 一番長い んじゃなかなぁ(・・?
『24』って凄いスピーディな感じで「やれ!」とか「くそォ!」とか一言系が多いし(笑)

**** ネタバレ注意 ****
“The Sunday before you killed my wife, Teri and I went down to the boardwalk in Venice.
Just watching the rollerbladers and the musicians, laughing at the crazy people, spending time together.
And Teri sees this snow-cone stand. She giggles like a kid, takes off running, and she wants to get in line, she wants one.”
テリーがお前に殺される前、日曜日に2人でベニスビーチに行った。
思い思いに過ごす人たちを眺めながら、遊歩道をぶらぶら散歩した。2人でゆっくり過ごした。
テリーはカキ氷屋を見つけた。子どもみたいに笑ってスタンドの方へ走っていった。買う気だったんだ。
“I remember I was watching her, just... I couldn't help myself.
And I looked up at her, and she was talking with an old lady in line behind her, the two of them were laughing.
I remember thinking to myself, how the hell does she do that? How does she strike up a conversation with an absolute stranger?
And they just started laughing, like they have been friends forever.”
俺はテリーをじっと見つめていた。目が離せなかったんだ。
テリーは後ろに居た老婦人に話かけていて、2人は楽しそうに笑っていた。
その時俺は、彼女は何であんなことができるんだろうと思った。どうやって赤の他人と話をして、笑いあえるんだろうって。まるで古い友人みたいに。
“That't a gift. I remember thinking, I wish I could do that, but I can't.
That was Teri. My wife. That's what you took from this world Nina.
That's what you took from me and my daughter.
I just wanted you to know that.”
あれは才能だ。できれば俺もあんなふうになりたい。だが無理だ。
それがテリーだった。俺の妻。俺と娘が失ったのはそういう人間だ。
お前に奪われたのはそういう人間だった。一言いっておきたかった。




PR
MAGMA マグマ

出 演: ザンダー・バークレイ/レイコ・エイルスワースエイミー・ジョー・ジョンソン/デビッド・オドネル
発売日: 2006年11月2日
内容については こちら が詳しいです。
少し転載しますと・・・
アイスランドで、700年の沈黙を破り休火山が噴火。
続けざまに、中米・地中海・太平洋岸でも休火山が活動を開始。
さらに富士山が大噴火を起こし、日本は壊滅。(!)
アフリカのキリマンジャロ、イタリアのエトナ火山…。
シェパードは破滅を阻止する、最後の計画を立案。
人類の祈りを背に、地球の運命を賭けた決死の作戦がはじまる!!
★
日本壊滅って ∑(゜Д゜;)
でも すごい面白そう
ただ面白そうなだけじゃないんです ヽ(・ω・。)
出演者に注目!!!!
主演は ジョージ・メイソンこと ザンダー・バークレイ
その妻を演じるのは ミシェル・デスラーこと レイコ・エイルスワース
「24」の人気者(?!)が2人も登場するんですねぇ
間違いなく 『24ファン必見』 です!!!!
予告を見ましたが ザンダーかっこよかったです (>ω・)b
ザンダーとレイコのキスシーンがあるっぽいので
そこにも注目?!笑

Sarah Clarke & Xander Berkeley & Reiko Aylesworth
Reiko Aylesworth
Reiko Aylesworth as Michelle Dessler
1972年12月9日 イリノイ州シカゴ生まれ
お母さんがオランダ人で、お父さんがウェールズと日本人のハーフ なので
Reikoはハーフのオランダ人、クォーターのウェールズ&日本人です。
ファーストネームは日本で、ファミリーネームはウェールズの名前です。
おばあさんが日系人なんだそうで、Reikoは日系4世になります。
13歳の時に家族とともに シアトルに移り、その後 ワシントン大学 <University of Washington> で科学(神経科学) を学びました。
15歳の時に「West Side Story」で舞台デビュー。
「Peter Pan」などの舞台に出演した後、ABCのTalent searchで優勝し、19歳でニューヨークへ移ります。
1993年から出演していたABCのソープオペラ「One Life To Live」がテレビデビュー作です。
1996~7年の間は主にオフ・ブロードウェイ舞台に出演していました。
1998年からはスクリーンへ戻り、「You've Got Mail 」、「Random Hearts 」などの映画に出演。
テレビドラマでは「Law & Order:SUV」、「All Souls」、「American Embassy」に出演しました。
2001年には「24」シーズン1のニーナ・マイヤーズ役のオーディションを受けますが、最後まで競い合った結果サラ・クラークに決まります。
しかし、翌シーズン2ではプロデューサーの希望でミシェル・デスラー役を演じる事に。
ミシェルはレイコの為に作られたので、キャラクター設定が「CTU女性職員」というだけで、詳細な事は何も決まっていなかったんだそうです。
撮影初日のトニー役カルロスとの共演を目にした製作陣が、2人の持つ空気に惹かれロマンスの関係にしたんだとか。
トニー役のカルロスとはエヴァンストンの同じ病院で生まれました。
生まれた時から何か運命的なものを感じてしまいますね。
カルロスとは『24』を降板後も←(ネタバレOKな方は反転してご覧ください)ずっと仲が良いんだそうです。
カルロスはレイコの事を 『凄く良い俳優。彼女と共演していると演技していると言うよりは自然に接しているような感じになったよ。だからとても幸せだった。』 と話しています。
「24」出演中にも、「Ed」、「The Dead Zone」、「CSI」、「Conviction」などのドラマにゲスト出演しています。
日本では公開されていないんですが、「Crazylove」(2005) 、「Shooting Vegetarians 」(2005)などの 主演映画 もあります。
「Crazylove」では、『24』のシャペルこと ポール・シュルツとも共演しています。アメリカでは9月にDVDが発売されるので、日本に入ってくるのも間近かも?!
2007年12月公開予定の「Alien vs. Predator: Survival of the Fittest 」では主演を務めます。
アクションシーンが多い為、週3回FOXが雇ったトレーナーについてトレーニングをしていたんだそうです。
銃撃戦もある模様。楽しみですね!!
→Source
最近ではテレビよりは映画出演が多く、「The killing floor」、「First」、「Mr.Brooks」などにも出演しています。
私生活では「24」で共演したキーファー・サザーランドと何度かロマンスの噂がありました。
レイコはシーズン2終了後のパーティーで頭蓋骨を折る大怪我をしてしまい、その時にキーファーが看病をしたのがきっかけになって付き合う事になったんだそうです。
→Source1,Source2 (2004/5)
→Source3 (2006/5)
今も付き合ってるかどうかは分かりません∑(゜Д゜;)
キーファーは恋多き男なので・・・


Reiko & Kiefer(2005/1 NYC)

cute smile
(タイトルが記事へのリンクになっています)
Movie & TV show
■"LOST"(2009)
■BuzzKill (2008)
■The Understudy (2008)
■"ER" (2007-2008)
■AVPR: Aliens vs Predator - Requiem (2007)
■Mr. Brooks (2007)
■First. (2007)
■The Killing Floor (2007)
■"The Knights of Prosperity"(2007)
■"Conviction"(2006)
■24: The Game (2006) (voice)
■Magma: Volcanic Disaster (2006)
■"24"(2002-2006)
■Crazylove (2005)
■Fathers and Sons (2005)
■Shooting Vegetarians (2005)
■"CSI: Crime Scene Investigation"(2004)
■The Last Full Measure (2004)
■North of Providence (2003) (Voice)
■"The Dead Zone"(2003)
■"The American Embassy"(2002)
■"Ed" (2002)
■"All Souls"(2001)
■"Law & Order: Special Victims Unit" (2000)
■"The West Wing"(2000)
■Sherman's March (2000)
■No Deposit, No Return (2000)
■Man on the Moon (1999)
■"Now and Again" (1999)
■Random Hearts (1999)
■You've Got Mail (1998)
■"A Will of Their Own" (1998)
■"Law & Order"(1997)
■Childhood's End (1997)
■"Lifestories: Families in Crisis"(1996)
■"One Life to Live" (1993-1994)
Herself
■"E! True Hollywood Story"(2007)
■"Sunrise"(2005)
■"The Tony Danza Show"(2005)
■"The View" (2005)
■11th Annual Screen Actors Guild Awards (2005)
■The 62nd Annual Golden Globe Awards (2005)
■Live from the Red Carpet: The 2005 Golden Globe Awards (2005)
■"24Inside"(2004)
■"The Sharon Osbourne Show" (2004)
■The 61st Annual Golden Globe Awards (2004)
■DVD Exclusive Awards (2003)
■The 55th Annual Primetime Emmy Awards (2003)
■"Pure 24"(2003)
■24: Access All Areas (2003)
By IMDb -Reiko Aylesworth




Day2 - 10

アクション満載の 「24」 にだって イイ台詞 はたくさんあります。
中でも イチオシな台詞を紹介します

Season2 10話 のシーンから・・・・


**** ネタバレ注意 ****
英語の台詞の方も好きなので、日本語(吹き替え)と両方載せます。
MICHELLE:
I'm sorry.
お辛いでしょう。
MASON:
So what are you gonna do tomorrow?
明日君はどうする?
MICHELLE:
What?
え?
MASON:
If the bomb doesn't go off. Thought about it?
爆発が起きなかったら何をする?
MICHELLE:
No
さあ・・・
MASON:
You'll probably come back to work here?
また明日もここで仕事するんだろうな。
MICHELLE:
Of course, why wouldn't I?
ええ。それが何か?
MASON:
I don't know.
Are you happy in this job? Hm?
Believe it or not, I used to want to be a teacher. A long time ago.
You know why I didn't?
いや。
仕事に不満はないか?
意外だろうが、私は教師になりたかった。昔の話だ。
なぜやめたたと思う?
'Cause DOD offered me more money. That's how I made my decision.
So I made myself miserable, and I made everyone else around me miserable, for an extra 5,000 dollars a year.
That was my price.
国防総省に口説かれてね。金になる方をとった。
それで、惨めな人生を送る事になった。周りの人間も皆不幸にした。年に5000ドル余分に稼ぐために。
大きな代償だ。
MICHELLE:
Sorry.
残念です。
MASON:
You know.. Michelle,
I'm not a big advice giver.
But under the circumstances, don't wait around for your life to happen around you.
Find something that makes you happy, do it.
Because everything else is all just background noise.
なぁ、ミシェル、その・・・たいした事は言えんが、こんな状況だからな。
人生待ってるだけじゃ始まらんぞ。幸せになる方法を見つけ、掴むんだ。
それ以外の事はどうでもいい事だ。
Day1-1
24 inside

アメリカFOX の 公式HP に 24 inside という キャスト&スタッフへのインタビュー映像があります ヽ(・ω・。)
もちろん 全部英語で字幕なんてついてないわけですが・・・ ?(゜Д゜;)
リスニングの勉強のためにも(?) 見てみました
インタビューは全部で20コもあります (*ノ∀`*)
さっそく 唯一2人でインタビューを受けてる Tony and Michelle 夫妻 のを見てみよう!!
・・・・・撃沈。
でもアメリカには 優しい人 が居るんですね
インタビューの script を見つけました (ノд・。)
この script のおかげで内容把握★☆★
インタビューを 英語のScript を元に 自己流で訳します。
全部訳すのは無理なんで 少しだけですが・・・
間違ってるところもあると思いますが 許してください(o_ _)o))

****以下ネタバレを含みます****
24 official fan club
日本の 24 official fan club ができます
URLは こちら です (>ω・)b☆★
サイトは既に OPEN していて グッズの販売などが 行われています。
『求む!CTU日本支部メンバー』
受付は10月24日から。
年会費は ¥6000 だそうです ←少し高め(・・?
イベントもあるようなんですが・・・
※24キャスト・スタッフの出演はございません。予めご了承ください。
なんだそうで 残念です・・・。
URLは こちら です (>ω・)b☆★
サイトは既に OPEN していて グッズの販売などが 行われています。
『求む!CTU日本支部メンバー』
受付は10月24日から。
年会費は ¥6000 だそうです ←少し高め(・・?
イベントもあるようなんですが・・・
※24キャスト・スタッフの出演はございません。予めご了承ください。
なんだそうで 残念です・・・。








