24 -twenty four- な日々。
海外ドラマ「24 twenty four」のブログです。 Michelle役で出演しているReiko Aylesworthの大ファンになりました♪ 映画にもハマっていて、レビューもたくさん書いたりしてます。 Gerard Butlerも大好きです♡最近はHAWAII FIVE-0に夢中です♡♡
Day3-4
シーズン3 第4話 『4:00PM-5:00PM』
***** ネタバレ注意 *****
■あらすじ
CTUではトニーが撃たれて負傷したとの連絡が入る。
犯人から2度目の要求の電話が入り、ミシェルは捜査の為病院へ駆けつけたい気持ちを抑えCTUに残る事に決める。
恋人のリンダの車でモールから何とか逃げ出したカイルであったが、サラザールの手下に見つかり2人も捕らえられてしまう。
パーマー大統領がCTUと衛生局との電話会議を行っている時、ジャックから電話が入る。
ジャックは米国のポリシーを守りつつも捜査を続けるために大統領に自分がラモンを脱獄させるという計画を話す。
大統領はその後の法的地位を修正できないようなジャックの提案に難色を示すが苦渋の決断を下す。
ジャックは計画を実行するためにキムにラモンの移送用の書類を作成するように頼む。
刑務所に着くと、既にラモンとサシで尋問をしていたチェイスを気絶させラモンを独房から出す。
さらに脱獄のカムフラージュのために刑務所の暴動を起こす。
■感想
4話は ミシェルメイン です(>ω・)b
旦那さんが撃たれて病院に運ばれているのに、仕事の為に病院に駆けつけられない・・・
連邦捜査官は本当に大変な仕事ですね。
second in command としての立場を守って部下の前では感情を押し殺して仕事をするミシェルに憧れる人も多いのでは(*ノωノ)

すっごく綺麗なミシェル
仕切る姿も絵になります!!
バリバリ仕事するキャリアウーマンの点とトニーの前で見せるCUTE smileのギャップが好きです(∩∀`*)

空気が読めないクロエちゃん(>_<)
でもクロエちゃんは本当に人気がありますよね♪
こういうキャラクターは今まで『24』には居なかったので新鮮です。
PR


***** ネタバレ注意 *****
■あらすじ
CTUではトニーが撃たれて負傷したとの連絡が入る。
犯人から2度目の要求の電話が入り、ミシェルは捜査の為病院へ駆けつけたい気持ちを抑えCTUに残る事に決める。
恋人のリンダの車でモールから何とか逃げ出したカイルであったが、サラザールの手下に見つかり2人も捕らえられてしまう。
パーマー大統領がCTUと衛生局との電話会議を行っている時、ジャックから電話が入る。
ジャックは米国のポリシーを守りつつも捜査を続けるために大統領に自分がラモンを脱獄させるという計画を話す。
大統領はその後の法的地位を修正できないようなジャックの提案に難色を示すが苦渋の決断を下す。
ジャックは計画を実行するためにキムにラモンの移送用の書類を作成するように頼む。
刑務所に着くと、既にラモンとサシで尋問をしていたチェイスを気絶させラモンを独房から出す。
さらに脱獄のカムフラージュのために刑務所の暴動を起こす。
■感想
4話は ミシェルメイン です(>ω・)b
旦那さんが撃たれて病院に運ばれているのに、仕事の為に病院に駆けつけられない・・・
連邦捜査官は本当に大変な仕事ですね。
second in command としての立場を守って部下の前では感情を押し殺して仕事をするミシェルに憧れる人も多いのでは(*ノωノ)

すっごく綺麗なミシェル
仕切る姿も絵になります!!
バリバリ仕事するキャリアウーマンの点とトニーの前で見せるCUTE smileのギャップが好きです(∩∀`*)

空気が読めないクロエちゃん(>_<)
でもクロエちゃんは本当に人気がありますよね♪
こういうキャラクターは今まで『24』には居なかったので新鮮です。
Day3-3
シーズン3 第3話 『3:00PM-4:00PM』


***** ネタバレ注意 *****
■あらすじ
CTUでは会議が行われていた。
ウイルスの運び屋の名前はカイル・シンガーで、ジャックがカイルの自宅へ向かっている。
会議終了後、ジャックに捜査から外されたチェイスがCTUに戻ってくる。
刑務所ではラモン・サラザールが看守を買収してアニコンという捜査官を殺させていた。
ジャックがカイルの自宅に到着すると、驚いたカイルの母親はウイルスを下水に流してしまう。
ジャックから指示を受けたトニーは周辺にレベル3の警戒態勢をはることに。
討論会の準備におわれているパーマー大統領は補佐官のウエインが入手したキーラー上院議員の台本を見ている。
そこには恋人のアン・パカード医師についてのスキャンダルが書かれていた。
ウイルスが飛散したカイルの自宅は隔離され、検査が行われていた。
しかし飛散した粉はウイルスではない事が確認された。
ジャックは、サラザール側がカイル自身をウイルスに感染させ媒体としようとしてるのでは、と思いつく。
CTUは携帯の追跡でカイルの居場所を突き止める。
ジャックにチェイスを捜査から外すように言われたトニーは自ら現場へと出動する。
カイルが居るモールでカイルを捕らえようとトニーが声をかける。
それを察知したサラザールの手下の男はトニーに発砲する。
トニーは首を撃たれその場に倒れこむ。
さらにカイルとサラザールの手下の男も逃亡してしまう。
■感想

やっぱトニーの会議を仕切る感じが凄くかっこいいですよね〜!!
ミシェルと2人で 絶妙なタイミング で会議を進めるこのシーン大好きです(*ノωノ)
キムは爪いじったりしてあんまり聞いてない感じでしたが・・・
この会議に何でキムが居るのか謎ですね。(聞いて無いなら居なくていいじゃん!笑)

働く男たち!! しびれますねヾ(´▽`*)
ジャックに呼ばれてしまったが為にトニーが・・・

こんなことに(PД`q。)
■音声解説
《脚本家 ハワード・ゴートン & ジャック・バウアー役 キーファー・サザーランド》
この回は「トニーを殺す」為の話だったんだそう・・・。
シーズン3開始前から「トニーが撃たれる」事は決まってたらしい。
数話後には超人的な復活を果たしましたけどね★☆
トニー役のカルロスは、ジャックがシーズン2で死の淵から生還するのシーンを凄く気に入っていたんだそうです。
だから同じような感じでトニーも復活したのかなぁ。
ジャック役のキーファー『彼が戻ってくれて嬉しいよ。彼は良い俳優で、友人だ。』なんて言ってました。
音声解説ではキーファーが自分の俳優論なんかを熱く語っていました。
熱い人です。物凄い信念を持って仕事をしているって事が伝わってきました!!
2人ともチェイス役のジェイムズ・バッジ・デールの事をベタ褒めしてました。
『He is very very fantastic actor !!』ってな感じで。
チェイスはシーズン3のみのキャラクターになってしまったのが残念ですよね。。。
復活はないのかなぁ。
ハワードもキーファーもとにかく出演者を褒めまくってたのが印象的です。
シンガー親子、サラザール兄弟、クラウディア、クロエ など。
期待していたレイコへのコメントは残念ながら全くありませんでした...ρ(・ω`・、)


***** ネタバレ注意 *****
■あらすじ
CTUでは会議が行われていた。
ウイルスの運び屋の名前はカイル・シンガーで、ジャックがカイルの自宅へ向かっている。
会議終了後、ジャックに捜査から外されたチェイスがCTUに戻ってくる。
刑務所ではラモン・サラザールが看守を買収してアニコンという捜査官を殺させていた。
ジャックがカイルの自宅に到着すると、驚いたカイルの母親はウイルスを下水に流してしまう。
ジャックから指示を受けたトニーは周辺にレベル3の警戒態勢をはることに。
討論会の準備におわれているパーマー大統領は補佐官のウエインが入手したキーラー上院議員の台本を見ている。
そこには恋人のアン・パカード医師についてのスキャンダルが書かれていた。
ウイルスが飛散したカイルの自宅は隔離され、検査が行われていた。
しかし飛散した粉はウイルスではない事が確認された。
ジャックは、サラザール側がカイル自身をウイルスに感染させ媒体としようとしてるのでは、と思いつく。
CTUは携帯の追跡でカイルの居場所を突き止める。
ジャックにチェイスを捜査から外すように言われたトニーは自ら現場へと出動する。
カイルが居るモールでカイルを捕らえようとトニーが声をかける。
それを察知したサラザールの手下の男はトニーに発砲する。
トニーは首を撃たれその場に倒れこむ。
さらにカイルとサラザールの手下の男も逃亡してしまう。
■感想

やっぱトニーの会議を仕切る感じが凄くかっこいいですよね〜!!
ミシェルと2人で 絶妙なタイミング で会議を進めるこのシーン大好きです(*ノωノ)
キムは爪いじったりしてあんまり聞いてない感じでしたが・・・
この会議に何でキムが居るのか謎ですね。(聞いて無いなら居なくていいじゃん!笑)

働く男たち!! しびれますねヾ(´▽`*)
ジャックに呼ばれてしまったが為にトニーが・・・

こんなことに(PД`q。)
■音声解説
《脚本家 ハワード・ゴートン & ジャック・バウアー役 キーファー・サザーランド》
この回は「トニーを殺す」為の話だったんだそう・・・。
シーズン3開始前から「トニーが撃たれる」事は決まってたらしい。
数話後には超人的な復活を果たしましたけどね★☆
トニー役のカルロスは、ジャックがシーズン2で死の淵から生還するのシーンを凄く気に入っていたんだそうです。
だから同じような感じでトニーも復活したのかなぁ。
ジャック役のキーファー『彼が戻ってくれて嬉しいよ。彼は良い俳優で、友人だ。』なんて言ってました。
音声解説ではキーファーが自分の俳優論なんかを熱く語っていました。
熱い人です。物凄い信念を持って仕事をしているって事が伝わってきました!!
2人ともチェイス役のジェイムズ・バッジ・デールの事をベタ褒めしてました。
『He is very very fantastic actor !!』ってな感じで。
チェイスはシーズン3のみのキャラクターになってしまったのが残念ですよね。。。
復活はないのかなぁ。
ハワードもキーファーもとにかく出演者を褒めまくってたのが印象的です。
シンガー親子、サラザール兄弟、クラウディア、クロエ など。
期待していたレイコへのコメントは残念ながら全くありませんでした...ρ(・ω`・、)




Day3-2
シーズン3 第2話 『2:00PM−3:00PM』


2話と言えば このシーン ♪♪
**** ネタバレ注意 ****
■あらすじ
ジャックがドラッグの禁断症状と戦っている頃、CTUの会議室ではトニーやミシェルなどの主だった捜査官が集められ、NHSとウェイン・パーマー補佐官との会議が行われていた。
LAに撒くと脅迫されているウィルスはコルデラウィルスと言う治療法のないウィルスであることが報告された。
ジャックのオフィスにキムが話があると尋ねてくる。
キムはジャックの部下で相棒のチェイスと3ヶ月も付き合っていたのだ。
ジャックは動揺を隠し切れない。
ウイルスはLAに住むカイル・シンガーという若者によってメキシコから運ばれていた。
カイルはウイルスをドラッグだと思っており、危険性を知らない。
ジャックはカイルの確保が最優先だと決め、捜索に向かう。
しかし先ほど愛娘・キムとチェイスの関係を聞かされ、チェイスを捜査から外してしまう。
再選に向けてLAに滞在中のパーマー大統領はウィルステロの動向が気になりつつも演説会の準備におわれていた。
その頃テロの主謀者、へクター・サラザールは雇っているCTUエージェントに繰り返し連絡を取っていた。
■感想
まだ始まったばかりですが今回の『ウィルス』という目に見えない脅威はかなり恐いですね・・・。
しかも 感染率が高くて治療法もない なんてΣ(゚Д`;)

こちらが私の1番好きなシーンです。
ミシェルの『犯人の住所がわれたとジャックに報告』→『部下に指示』→『トニーと通信機の相談』→『ジャックに資料を渡す』という一連の動きをカメラがずーっと追って行くシーンなんですが
ミシェルの 出来る女っぷり が存分に発揮されてるシーンだと思います(>ω・)b
そして意外にも ジャックとミシェルの共演シーンはこれが最後 なんです。
当時キーファーとレイコは付き合っていたみたいですし、それも関係してるのかな?!

これはキムがミシェルに『チェイスと付き合ってる』と告白するシーンです
ミシェルは なぜかトイレのシーンが多い です。笑
何気に気になったのがミシェルが手を洗う時に結婚指輪を外した事です(・ε・○)
向こうの人ってそんなにいちいち指輪外すんですかね???
・・・どうでもいいですね。笑

このシーンの直後にトニーが『Let's go!』と指をならすのがめちゃめちゃかっこいいなぁと思いました(∩∀`*)
やっぱりCTUで指揮をとるのはトニーしか居ませんよね。
今コレ書くためにシーズン3見直してるんですがやっぱり シーズン3が1番 です★☆


2話と言えば このシーン ♪♪
**** ネタバレ注意 ****
■あらすじ
ジャックがドラッグの禁断症状と戦っている頃、CTUの会議室ではトニーやミシェルなどの主だった捜査官が集められ、NHSとウェイン・パーマー補佐官との会議が行われていた。
LAに撒くと脅迫されているウィルスはコルデラウィルスと言う治療法のないウィルスであることが報告された。
ジャックのオフィスにキムが話があると尋ねてくる。
キムはジャックの部下で相棒のチェイスと3ヶ月も付き合っていたのだ。
ジャックは動揺を隠し切れない。
ウイルスはLAに住むカイル・シンガーという若者によってメキシコから運ばれていた。
カイルはウイルスをドラッグだと思っており、危険性を知らない。
ジャックはカイルの確保が最優先だと決め、捜索に向かう。
しかし先ほど愛娘・キムとチェイスの関係を聞かされ、チェイスを捜査から外してしまう。
再選に向けてLAに滞在中のパーマー大統領はウィルステロの動向が気になりつつも演説会の準備におわれていた。
その頃テロの主謀者、へクター・サラザールは雇っているCTUエージェントに繰り返し連絡を取っていた。
■感想
まだ始まったばかりですが今回の『ウィルス』という目に見えない脅威はかなり恐いですね・・・。
しかも 感染率が高くて治療法もない なんてΣ(゚Д`;)

こちらが私の1番好きなシーンです。
ミシェルの『犯人の住所がわれたとジャックに報告』→『部下に指示』→『トニーと通信機の相談』→『ジャックに資料を渡す』という一連の動きをカメラがずーっと追って行くシーンなんですが
ミシェルの 出来る女っぷり が存分に発揮されてるシーンだと思います(>ω・)b
そして意外にも ジャックとミシェルの共演シーンはこれが最後 なんです。
当時キーファーとレイコは付き合っていたみたいですし、それも関係してるのかな?!

これはキムがミシェルに『チェイスと付き合ってる』と告白するシーンです
ミシェルは なぜかトイレのシーンが多い です。笑
何気に気になったのがミシェルが手を洗う時に結婚指輪を外した事です(・ε・○)
向こうの人ってそんなにいちいち指輪外すんですかね???
・・・どうでもいいですね。笑

このシーンの直後にトニーが『Let's go!』と指をならすのがめちゃめちゃかっこいいなぁと思いました(∩∀`*)
やっぱりCTUで指揮をとるのはトニーしか居ませんよね。
今コレ書くためにシーズン3見直してるんですがやっぱり シーズン3が1番 です★☆
Merry Christmas☆
1日遅いですが私からみなさんへ クリスマスプレゼント です☆
気に入っていただけると嬉しいです!!

このキーファー渋くて大好きなので(*ノωノ)
文字入れなかった方が良かったですね、多分・・・。
ご希望があれば 文字なしVar. もUPしますので言ってくださいね!!

こちらはカルロス・・・というかトニーです
ご愛用の Cubs mug + Wedding ring を強調してみました♪
これらの画像の肖像権及び著作権は然るべき所有者に帰属します。
著作権侵害は意図されません。
また、画像の転送、転用、二次使用、直リンクは固くお断りします。
Those picture's right of likeness and a copyright belong to a proper owner.
No copyright infringement is intended.
Please do not do reproduction and conversion and the second use and a direct link.
気に入っていただけると嬉しいです!!

このキーファー渋くて大好きなので(*ノωノ)
文字入れなかった方が良かったですね、多分・・・。
ご希望があれば 文字なしVar. もUPしますので言ってくださいね!!

こちらはカルロス・・・というかトニーです
ご愛用の Cubs mug + Wedding ring を強調してみました♪
これらの画像の肖像権及び著作権は然るべき所有者に帰属します。
著作権侵害は意図されません。
また、画像の転送、転用、二次使用、直リンクは固くお断りします。
Those picture's right of likeness and a copyright belong to a proper owner.
No copyright infringement is intended.
Please do not do reproduction and conversion and the second use and a direct link.
The Killing Floor
■出演
Marc Blucas / Shiri Appleby / Reiko Aylesworth / John Bedford Lloyd
■公開予定(アメリカ)
2007年3月
Reiko の最新映画のTrailer(予告編)が公開されました!!
タイトルは 『The Killing Floor』
ジャンルはスリラーでちょっと恐そうでした・・・
R15とかになりそうな感じΣ(゚Д`;)
Reikoには全く触れていませんがこの映画の記事です
→ こちら からどうぞ☆

Reikoは主演ではありませんがメインキャストの1人で重要そうな役どころです
多分“嫌な女”な感じの役だと思います。ミシェルのイメージとは全く違いました!!
やっぱり向こうの女優さんって凄いですよね・・・(*ノωノ)
話も面白そうなので凄い見たいんですが 日本で公開されるのかどうかは全く分かりません(ノд・。)
記事には「"The Killing Floor," is touring the festival circuit and is already sold in 20 countries.」ってありましたけど。。。
日本でも公開されると良いなぁ
「ロズウェル 星の恋人たち」に出ていたシリ・アップルビーも出演しています。
役柄は、主人公の秘書でした。
影の主役・・・ですね。
****続きを見る方はネタバレ注意****
Marc Blucas / Shiri Appleby / Reiko Aylesworth / John Bedford Lloyd
■公開予定(アメリカ)
2007年3月
Reiko の最新映画のTrailer(予告編)が公開されました!!
タイトルは 『The Killing Floor』
ジャンルはスリラーでちょっと恐そうでした・・・
R15とかになりそうな感じΣ(゚Д`;)
Reikoには全く触れていませんがこの映画の記事です
→ こちら からどうぞ☆

Reikoは主演ではありませんがメインキャストの1人で重要そうな役どころです
多分“嫌な女”な感じの役だと思います。ミシェルのイメージとは全く違いました!!
やっぱり向こうの女優さんって凄いですよね・・・(*ノωノ)
話も面白そうなので凄い見たいんですが 日本で公開されるのかどうかは全く分かりません(ノд・。)
記事には「"The Killing Floor," is touring the festival circuit and is already sold in 20 countries.」ってありましたけど。。。
日本でも公開されると良いなぁ


「ロズウェル 星の恋人たち」に出ていたシリ・アップルビーも出演しています。
役柄は、主人公の秘書でした。
影の主役・・・ですね。
****続きを見る方はネタバレ注意****
ライアンを探せ
試写会〔字幕版〕 見てきました!!!! ネタバレなしの感想だと・・・ おもしろい です。
映画館に観に行く価値あり です。
ディズニーファンとかキーファーファンとか関係なく、絶対観に行ったほうが良いです◎
THE WILD ; ライアンを探せ
■日本公開 2006年12月16日
■出演(声) キーファー・サザーランド/ジェームズ・ベルーシ/エディ・イザード/ジャニーン・ガロファロー
■あらすじ 動物園の人気者のライオン親子、ライアンとサムソン。ライアンは人気者の父親の存在に負い目を感じ、動物園から逃げ出してしまう。さらに逃げ込んだ“緑の箱”ごと連れ去られてしまった。息子を助け出そうと、サムソンと動物園の仲間たちはNYへ繰り出した!サムソンと仲間たちはライアンを見つけ出すことができるのか・・・?親子の絆が《奇跡》を起こす!!
**** ネタバレ注意 ****
それでは ネタバレあり の感想を・・・ |ω・`)
1番最初にも書いたんですけど 本当に面白かったです★☆
物語の最初の方は結構コメディな部分が多くて ちょっとしたギャク?とかも笑えるものが多かったですよ。会場の人たちも結構笑ってましたヾ(´▽`*)
私が1番気に入ったキャラは コアラのナイジェル!!
コイツめちゃめちゃイイ味出してるんですよ~おとぼけキャラなんですけどね。
ナイジェルとサムソンの掛け合いがツボでしたw
そして肝心な(?)キファーの事ですが・・・☆
途中で 鼻歌? ハミング?? 歌うシーンがあるんですね♪
キーファーの歌声は初めて聞いたので感慨深いものが。。。
あと、ジャックの時のキーファーは 自身に満ち溢れて自分の道をつっぱしる!って感じですけど『ライアンを探せ』のサムソンは ちょっと秘密があって弱い部分があるんですね。
だから1人になると 『You can do it! Samson』 とかって自分で自分を励ましたりするんですよ!!
ジャックとのギャップ が面白かったです。
と言うか、キーファーの演技力に脱帽 でした。
あと 息子のライアンを 『son』とか『buddy』とか色んな呼び方をするんですけど、その呼び方が本当に愛情がこもってるですね~(*ノωノ)
本当の息子さんにもあんな風に話しかけるのかなぁ ってちょっと妄想してしまいました。笑 まだまだ書きたいんですが・・・長くなってしまうので以上です。
映画館に観に行く価値あり です。
ディズニーファンとかキーファーファンとか関係なく、絶対観に行ったほうが良いです◎

THE WILD ; ライアンを探せ
■日本公開 2006年12月16日
■出演(声) キーファー・サザーランド/ジェームズ・ベルーシ/エディ・イザード/ジャニーン・ガロファロー
■あらすじ 動物園の人気者のライオン親子、ライアンとサムソン。ライアンは人気者の父親の存在に負い目を感じ、動物園から逃げ出してしまう。さらに逃げ込んだ“緑の箱”ごと連れ去られてしまった。息子を助け出そうと、サムソンと動物園の仲間たちはNYへ繰り出した!サムソンと仲間たちはライアンを見つけ出すことができるのか・・・?親子の絆が《奇跡》を起こす!!
**** ネタバレ注意 ****
それでは ネタバレあり の感想を・・・ |ω・`)
1番最初にも書いたんですけど 本当に面白かったです★☆
物語の最初の方は結構コメディな部分が多くて ちょっとしたギャク?とかも笑えるものが多かったですよ。会場の人たちも結構笑ってましたヾ(´▽`*)
私が1番気に入ったキャラは コアラのナイジェル!!
コイツめちゃめちゃイイ味出してるんですよ~おとぼけキャラなんですけどね。
ナイジェルとサムソンの掛け合いがツボでしたw
そして肝心な(?)キファーの事ですが・・・☆
途中で 鼻歌? ハミング?? 歌うシーンがあるんですね♪
キーファーの歌声は初めて聞いたので感慨深いものが。。。
あと、ジャックの時のキーファーは 自身に満ち溢れて自分の道をつっぱしる!って感じですけど『ライアンを探せ』のサムソンは ちょっと秘密があって弱い部分があるんですね。
だから1人になると 『You can do it! Samson』 とかって自分で自分を励ましたりするんですよ!!
ジャックとのギャップ が面白かったです。
と言うか、キーファーの演技力に脱帽 でした。
あと 息子のライアンを 『son』とか『buddy』とか色んな呼び方をするんですけど、その呼び方が本当に愛情がこもってるですね~(*ノωノ)
本当の息子さんにもあんな風に話しかけるのかなぁ ってちょっと妄想してしまいました。笑 まだまだ書きたいんですが・・・長くなってしまうので以上です。
24の舞台裏part2
『24の舞台裏』 の話は 11月20日 もしたんですけど
写真をまた見つけたので載せたいと思います!!!!
〔 いつのもように レイコ(ミシェル)中心 です。 他の俳優のファンの方ゴメンナサイ(*_ _)人 〕
ネタバレを含みます のでご注意ください☆

シーズン3のミシェルです♪
『できる女!!』って感じで超カッコイイ(*ノωノ)

シーズン3に登場した ガエル(ガイル?)とミシェルの2ショット!!
特殊メイク凄いですねΣ(゚Д`;)
こんなに凄かったかなぁ・・・?

シーズン4の トニー&ミシェル
見つめあってるだけでもケミストリーを感じますね(*ノ∀`*)

カルロス(asトニー)のラストシーン撮影後のパーティ(?!)の様子だそうです。

ミシェルのラストシーンです・・・。
何でこんなに笑顔なんでしょうか???(ノω・、)
これを見るとレイコは『24』を降板したくてした、ってのは本当なのかもしれないって思ってしまいますね。。。
写真をまた見つけたので載せたいと思います!!!!
〔 いつのもように レイコ(ミシェル)中心 です。 他の俳優のファンの方ゴメンナサイ(*_ _)人 〕
ネタバレを含みます のでご注意ください☆

シーズン3のミシェルです♪
『できる女!!』って感じで超カッコイイ(*ノωノ)

シーズン3に登場した ガエル(ガイル?)とミシェルの2ショット!!
特殊メイク凄いですねΣ(゚Д`;)
こんなに凄かったかなぁ・・・?

シーズン4の トニー&ミシェル
見つめあってるだけでもケミストリーを感じますね(*ノ∀`*)

カルロス(asトニー)のラストシーン撮影後のパーティ(?!)の様子だそうです。

ミシェルのラストシーンです・・・。
何でこんなに笑顔なんでしょうか???(ノω・、)
これを見るとレイコは『24』を降板したくてした、ってのは本当なのかもしれないって思ってしまいますね。。。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
忍者アナライズ
カテゴリー
最新記事
(02/09)
(02/01)
(01/25)
(01/25)
(01/25)
(11/17)
(11/16)
(11/16)
(10/13)
(10/01)
リンク
Thanks
fanring
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆
Don't wait around for your life to happen around you.
Find something that makes you happy, do it.
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆






OOO みなさまへ OOO
|
[PR]Samurai Sounds