24 -twenty four- な日々。
海外ドラマ「24 twenty four」のブログです。 Michelle役で出演しているReiko Aylesworthの大ファンになりました♪ 映画にもハマっていて、レビューもたくさん書いたりしてます。 Gerard Butlerも大好きです♡最近はHAWAII FIVE-0に夢中です♡♡
「24」映画版の話
「24」映画版の脚本がやっと完成しそう!というニュースです。
Source↓
新たな手法で語られる「24」映画版の脚本がほぼ完成
今回はキーファー本人がインタビューで言ってたそうなので、間違いないです
今まで何度も脚本を書き直したり色々ありました・・・
キーファーによると、来年2012年1月にクランクインし、夏に公開予定だそうです!!
1年以内に見れるなんて信じられないですね~

まだ出演者情報などは出てきていないので、乞うご期待ってところでしょうか。笑
いつの時代を描くのかなぁ・・・
シーズン1以前の話?とか言う噂も聞いたことありましたが、出演者の年齢から若干無理が・・・。笑
「24 リデンプション」みたいに、ジャックが孤軍奮闘する感じでしょうかねぇ。
それが一番可能性が高い気がします。
クランクインが1月なので、そろそろそういう話も出てきそうですね
また情報が入ってきたらお伝えしま~す


新ドラマ「Touch」のプロモでフランスを訪れたキーファー。
左手の薬指に輝く指輪の意味は・・・?!
数年付き合ってた方とは最近破局したとの報道がありましたが、どうなんでしょう

少し前の、親子写真
左から、ドナルド・サザーランド(父)、ロシフ・サザーランド(腹違いの弟)、キーファーです。
キーファーの腹違いの弟の、ロシフ・サザーランドは、キーファーのことあんまり好きじゃない?!って言う噂を聞いたことがありますが、真相はどうなんでしょ。笑
ジェリーも出ていたタイムラインや、ERにゲスト出演もしてたので、知ってる方もいるかなって思います♪

パパと2ショット
似てますね~


にほんブログ村

新たな手法で語られる「24」映画版の脚本がほぼ完成
今回はキーファー本人がインタビューで言ってたそうなので、間違いないです

今まで何度も脚本を書き直したり色々ありました・・・
キーファーによると、来年2012年1月にクランクインし、夏に公開予定だそうです!!
1年以内に見れるなんて信じられないですね~


まだ出演者情報などは出てきていないので、乞うご期待ってところでしょうか。笑
いつの時代を描くのかなぁ・・・
シーズン1以前の話?とか言う噂も聞いたことありましたが、出演者の年齢から若干無理が・・・。笑
「24 リデンプション」みたいに、ジャックが孤軍奮闘する感じでしょうかねぇ。
それが一番可能性が高い気がします。
クランクインが1月なので、そろそろそういう話も出てきそうですね

また情報が入ってきたらお伝えしま~す


新ドラマ「Touch」のプロモでフランスを訪れたキーファー。
左手の薬指に輝く指輪の意味は・・・?!
数年付き合ってた方とは最近破局したとの報道がありましたが、どうなんでしょう

少し前の、親子写真

左から、ドナルド・サザーランド(父)、ロシフ・サザーランド(腹違いの弟)、キーファーです。
キーファーの腹違いの弟の、ロシフ・サザーランドは、キーファーのことあんまり好きじゃない?!って言う噂を聞いたことがありますが、真相はどうなんでしょ。笑
ジェリーも出ていたタイムラインや、ERにゲスト出演もしてたので、知ってる方もいるかなって思います♪
パパと2ショット

似てますね~



にほんブログ村
PR
ReikoがHAWAII FIVE-Oに再出演決定!!
ReikoのHAWAII FIVE-O再出演が決定したようです!

Reiko がHAWAII FIVE-Oに再び出演?!

HAWAII FIVE-0 “Ma’ema’e” Season 2 Episode 5 Photos
記事によると、出演するのは、
10月17日放送予定のシーズン2・第5話

役柄はもちろん前回と同じ、チンの元婚約者・マリア役です。
ただ、出演するというだけで、どんな風に出てくるのかなどは不明です・・・。
前回みたいに1シーンだけとかじゃないと良いんですけどね

総合病院の医師役なので、捜査に絡むとしたら前回のような感じでしょうかね??
ちなみにReikoが出演する次の回、第6話には、
“女ジャック”こと、「24」シーズン7~8でレネイ・ウォーカー役だったアニー・ワーシングが出演するそうです。
今回は残念ながら捜査官役ではないようですね

もし、Reikoの役が6話にも継続して出演するんだったら、夢の共演か?!とか向こうのファンサイトでは話題になってました

「24」では全く共演してないので、夢の共演ではないですけど。笑

「HAWAII FIVE-0」に「24」ジャックの恋人が登場
この記事は、9月に出たものでかなり昔からリークされてましたけど、Reikoの出演の話題は残念ながら日本語の記事にはなってませんでした

最初に出たときは日本語の記事になったんですけどね

HAWAII FIVE-O シーズン2は日本放送まだ決まってませんが、シーズン1を放送しているAXNでほぼ100%放送されると思うので楽しみです

アメリカでの放送を見たらまた記事書きます

写真はシーズン1出演時のものです





座頭市 THE LAST

■座頭市 THE LAST
2010年
■キャスト
出演:香取慎吾/反町隆史/石原さとみ ほか
監督:阪本順治
脚本:山岸きくみ
原作:子母沢寛
■ストーリー
愛は切れない。愛は切ない。最初で最後の純愛座頭市。慟哭のラスト。これは座頭市の最後の物語--。
最愛の妻・タネのために、市はもう人を斬ることはせずに平穏な暮らしをしようと故郷に帰る決意をし、かつての親友の家に身を寄せる。
タネとの約束を守り百姓として静かに暮らそうと仕込み杖を置いた市。
ところが、故郷の村は非道な天道一家に牛耳られており、百姓達は彼らに悪の限りを尽くされる。
追いつめられた百姓達は市に助けを求め、一度は封じ込めた仕込み杖を再び手にする市。
しかし、その先には更なる壮絶な運命が待ち受けていた……。
(楽天ブックスより引用)
■レビュー
久しぶりに邦画を観てみました。
SMAPの中では慎吾ちゃんが一番好きです(突然。笑)
慎吾ちゃんって元気はつらつで明るい感じですが、この映画では全然違いました・・・
渋いというか何と言うか。。。
座頭市って有名だから名前は知ってはいましたが、どんな話かは知りませんでした。
出演:香取慎吾/反町隆史/石原さとみ ほか
監督:阪本順治
脚本:山岸きくみ
原作:子母沢寛
■ストーリー
愛は切れない。愛は切ない。最初で最後の純愛座頭市。慟哭のラスト。これは座頭市の最後の物語--。
最愛の妻・タネのために、市はもう人を斬ることはせずに平穏な暮らしをしようと故郷に帰る決意をし、かつての親友の家に身を寄せる。
タネとの約束を守り百姓として静かに暮らそうと仕込み杖を置いた市。
ところが、故郷の村は非道な天道一家に牛耳られており、百姓達は彼らに悪の限りを尽くされる。
追いつめられた百姓達は市に助けを求め、一度は封じ込めた仕込み杖を再び手にする市。
しかし、その先には更なる壮絶な運命が待ち受けていた……。
(楽天ブックスより引用)
■レビュー
久しぶりに邦画を観てみました。
SMAPの中では慎吾ちゃんが一番好きです(突然。笑)
慎吾ちゃんって元気はつらつで明るい感じですが、この映画では全然違いました・・・
渋いというか何と言うか。。。
座頭市って有名だから名前は知ってはいましたが、どんな話かは知りませんでした。
時代背景とかが分からないのと、ストーリーが結構難しかったです。
でもやっぱり剣さばきとかはかっこよかったです。
孫悟空とかで如意棒?やってましたよね!(ちょっと違う?

ずっと目つぶってるから、大変だっただろうなぁ・・・
そして加藤せいしろうくんが出てました!!
可愛いですね、やっぱり。
役名が「ごろう」で、慎吾ちゃんが「ごろうさん!」って呼ぶところかちょっと良かったです。笑
2回観たら少しは分かるのかなぁ~
でもあまり見る気になれません。。。
グロイので

特典映像の、映画館で流れたマナーのCM?が面白いです★
かけひきは、恋のはじまり

■かけひきは、恋のはじまり
LEATHERHEADS
2008年・アメリカ
■キャスト
出演:ジョージ・クルーニー/レニー・ゼルウィガー/ジョン・クラシンスキー ほか
監督:ジョージ・クルーニー
脚本:ダンカン・ブラントリー ほか
■ストーリー
アメフトのプロチームが誕生したばかりの1925年。
美人記者レクシーが、アメフト男のドッジに出会う。
互いに惹かれ合うが素直になれず……。
ジョージ・クルーニー、レニー・ゼルウィガー共演のラヴ・コメディ。
レクシー(レニー・ゼルウィガー)は最先端のファッションに身を包んだ上昇志向むき出しの美人な新聞記者。
そんな彼女の前に現れたのが、アメフト人生をかけ、人情味厚く、ちょっぴりキザなドッジ(ジョージ・クルーニー)。
軽くあしらうレクシーに、あの手この手で口説くドッジ。
鼻持ちならない相手にイラつきながらも、会話を重ねるごとに惹かれていくのに、絶対に自分から好きだとは言えないふたり。
そんな中、レクシーがスクープを狙う注目のアメフト新人ルーキー(ジョン・クラシンスキー)も二人の間に入ってきて・・・。
高飛車女と傲慢男。どうなる、この恋?
■レビュー
これほど邦題と内容が合ってない映画ってないんじゃないでしょうか

監督もしていたジョージ・クルーニーが日本でこんな風に売り出されてるって知ったら驚くだろうなぁ。笑
DVDのジャケ写も説明も、あたかも古きよきアメリカのラブロマンスみたいに書かれていますが、内容は全く違いまして、スポ根+ラブコメみたいな感じです。
原題はLEATHERHEADS・・・アメフトのお話です。
今回のジョージはアメフトのプロ選手役。
泥まみれでけっこう本気のアメフト試合のシーンがたくさんあります。
それに、ちょろっとラブコメも入ってます、みたいな感じです。
こんなに素敵な2人なので、きっとくっつくんだろうなぁと最初からミエミエですが、どうしてお互いが惹かれあったのがちょっとよく見えません。
ジョージの役・ドッジは多分一目惚れだったのかなぁ・・・。
これもあくまで、アメフトの話がメインなので、こんな感じで描かれているのかなと思います。
ジョージは相手役のレニー・ゼルウィガーとは、私生活でも噂があったそうで、その点もご注目ください。笑
本編でもなんどか触れられますが、ジョージはプロのアメフト選手にしては年をとりすぎてるんじゃ?と思いました

でも、コメディのジョージはすごく可愛いので好きです

個人的には顔中にキスマークだらけのジョージが一番よかったです。笑


にほんブログ村
カルロス(asトニー)の奥さん
カルロス(asトニー・アルメイダ)の奥さん、Sharisse Baker-Bernardさんについて書こうと思います♪
レッドカーペッドなどでよく2ショットで写真に写っているので、顔だけ知ってる~って方も多いですかね?

ご覧のようにとっても美しいです

日本のインタビューでカルロスが「仕事と家族どっちが大事?」という質問に「もちろん愛する妻さ!」と答えていたくらい、おしどり夫婦なご様子・・・
Sharisseさん、実は?女優さんです。
でもIMDbにも写真が載っていないくらい、女優さんとしてはあまり活動していないみたいです。
誕生日などの情報も調べても全く分からず、現在おいくつなのかも不明です。
ただ、Filmographyが1963年からあったので、子役から活動していたのかな?と思います。
Filmographyを見る限り、カルロスとの共演はないので、舞台などで出会ったのかな?と妄想。笑
一番最近のFilmographyでも、2007年の作品です。(アンジーが出ていたベオウルフ)
子育て優先でしょうかね??
カルロスも公で家族のことをめったに話さないので、謎につつまれています・・・。
公式な情報としては、1999年に結婚して、2003年に娘さんが生まれたことくらいでしょうか。
はじめてカルロスとの2ショットを見たときから、絶対どこかでみたことあると思っていました。。。
結果、学生時代にはまっていたStar Trek: Voyager に1話だけゲスト出演していたと気付きました!!!
本当に1話だけのゲスト出演だったのですが、すっごくキレイだったので印象に残っていたのでした
演じたのは、一言で言うと悪女な役だったんですが、ほんとに華があるというかキレイでした~
youtubeで探したら、この出演の一部を見つけたので記事を書こうと思いました。笑
ご堪能ください♪
レッドカーペッドなどでよく2ショットで写真に写っているので、顔だけ知ってる~って方も多いですかね?
ご覧のようにとっても美しいです


日本のインタビューでカルロスが「仕事と家族どっちが大事?」という質問に「もちろん愛する妻さ!」と答えていたくらい、おしどり夫婦なご様子・・・

Sharisseさん、実は?女優さんです。
でもIMDbにも写真が載っていないくらい、女優さんとしてはあまり活動していないみたいです。
誕生日などの情報も調べても全く分からず、現在おいくつなのかも不明です。
ただ、Filmographyが1963年からあったので、子役から活動していたのかな?と思います。
Filmographyを見る限り、カルロスとの共演はないので、舞台などで出会ったのかな?と妄想。笑
一番最近のFilmographyでも、2007年の作品です。(アンジーが出ていたベオウルフ)
子育て優先でしょうかね??
カルロスも公で家族のことをめったに話さないので、謎につつまれています・・・。
公式な情報としては、1999年に結婚して、2003年に娘さんが生まれたことくらいでしょうか。
はじめてカルロスとの2ショットを見たときから、絶対どこかでみたことあると思っていました。。。
結果、学生時代にはまっていたStar Trek: Voyager に1話だけゲスト出演していたと気付きました!!!
本当に1話だけのゲスト出演だったのですが、すっごくキレイだったので印象に残っていたのでした

演じたのは、一言で言うと悪女な役だったんですが、ほんとに華があるというかキレイでした~

youtubeで探したら、この出演の一部を見つけたので記事を書こうと思いました。笑
ご堪能ください♪
サラマンダー

■サラマンダー
REIGN ON FIRE
2002年・アメリカ
■キャスト
出演:マシュー・マコノヒー/クリスチャン・ベイル/イザベラ・スコルプコほか
監督:ロブ・ボウマン
脚本:グレッグ・キャボットほか
原作:グレッグ・キャボットほか
■ストーリー
地球滅亡は最悪の形でやってくる。決して空から目を離してはいけない。
世界全人口60億人を“焼滅"させた悪夢とは…!?
“サラマンダー"、それはかつて地上に君臨した邪悪なる巨大竜。
彼らはその想像を絶する獰猛さで恐竜を喰らい、紅蓮の炎で地表を焼き尽くし、そして恐るべき繁殖力で地球を支配した。
それから6500万年後。ヤツらは長い眠りから目覚め、今度は人間を餌食にし文明を破壊し始めた! 巨大な翼を拡げて大空を飛び、地獄の業火を放つサラマンダー。
生き残るのは、人類か? それとも「ヤツら」か!? 存亡を賭けた死闘の火蓋が今、切って落とされる!
楽天ブックスより引用
■レビュー
いつものように映画のレビューというよりは、ジェリーのレビューをしていきます。笑
こちらの作品、ちょろっとブレイクした「トゥームレイダー2」より以前の作品の為、当時のジェリーは全くの無名俳優でした。
そのせいもあってか、キャスト一覧からも省かれています

主役の3人が有名だというせいもあるのでしょうが・・・。
ジェリーの役は、クリスチャン・ベイル演じる主人公・クインの相棒、デイヴ。
この作品「サラマンダー」の世界は巨大竜のサラマンダーに支配される世界で、人間たちは防空壕みたいなところで生活しています。
そこのリーダーがクインで、相棒のデイヴと2人で子どもたちの世話などをしてる冒頭シーンが印象的でした。
2人で劇?みたいなのをして、子どもたちを楽しませていました。
この冒頭を見ると、このイケメン2人でサラマンダーと闘うのか?!とちょっと期待してしまいますが・・・
そんなことはないのであしからず。笑
ジェリーの役、デイヴはちょっとチャラい感じの、でも正義感が強くて子どもに優しい役でした。
まさにジェリーにぴったりの役


まだブレイク前なので、出演シーンも少なく、しかも途中であっさり退場してしまいます・・・

死に様はかっこいいですが、あまりにもあっさりしすぎているのでちょっと残念。
ただ、主役でもないほんとにちょい役のジェリーって言うのも、あまり観れないので貴重だと思います。
主役を立てるような演技をしているような気がしました。
若くてかっこいいですよ

ジェリーファン必見

「サラマンダー」金曜ロードショー




CarlosがCSI:マイアミにゲスト出演!
カルロス(asトニー・アルメイダ)がCSI:マイアミにゲスト出演決定!
シネマトゥディの記事↓
「24」のトニー・アルメイダ、「CSI:マイアミ」にゲスト出演
今回の役柄は、なんと金持ち政治家だそうです。
金持ち政治家・・・今までには無い役で想像できませんが

CSI:マイアミは見たことないので、どんな感じなのか分かりませんが、
マイアミってことはバーンノーティスみたいな雰囲気でしょうか?
やっぱり南国が似合う男ですね。笑
シーズンを通して数話に出演予定だそうです!!
他の24卒業生に比べて露出が少なめだっただけに、嬉しいですね

このドラマも日本には絶対入ってくると思うので楽しみです♪



